オーストラリアでワーホリをするときの流れをまとめてご紹介します。詳しく書いた記事を順番に並べました。
何かにつまずいたときにはこの記事に戻ってくれば、ヒントを得てもらえるようにしておきます。
ワーホリ生活を始める/続ける上で疑問になることは、ある程度ご紹介してきているはずなので、ご参考にして頂けるものがあれば嬉しいです♪
ワーホリ生活は簡単なことばかりではないですが、終わってしまった今はそれも楽しかったと思えています。
切磋琢磨して楽しんでください!
※かなりのボリュームになってしまったので、ブックマーク等して必要なときに引用して頂けたら使いやすいかと思います!
私からの応援メッセージだと思って頂けたら嬉しいです♪
ワーホリ開始時にすることまとめ
ワーホリ/留学するときに持っていくべきもの
ワーホリや留学をする際に持っていくと良いものを簡単にまとめています。
出発前にご参考にして頂けると嬉しいです。
ワーホリ初期費用の合計と内訳
ワーホリで初めての仕事に就き、その給料で生活ができるようになるまでに必要だった初期費用の合計を出しました。
ワーホリを開始するために、何にどれだけお金がかかったのか、内訳を説明しています。
聞き流したい方は動画でどうぞ♪
自力でワーホリすると決めたらすることの流れ
特に、「ワーホリはしたいけどなるべく節約したい!」という方に向けて、エージェントを通さずに全て自力でワーホリをする方法をご紹介しました。
エージェントを通せば一通りのことをやってくれるので便利ですが、その分手数料がかかります。
エージェントを使わずにワーホリをする際に、何を、どんな流れで進めれば良いのかを順序立てて説明しています。
ワーホリと留学で迷っているなら
「ワーホリと留学、どっちが良いのかわからない・・・」という人も、大丈夫です。
無料で相談に乗ってくれる留学エージェンシーがあるんです。
まずは自分の目的や理想と現実についてプロに相談してみることをおすすめします。
ワーホリをするけど、語学学校も通いたい、という方も無料で助けてもらうことができます。
手数料は学校側が持つので、生徒には負担がゼロなのも嬉しいところです。
学校を決めても決めなくても無料で相談に乗ってくれるので、不安があるならまずは相談してみるのも1歩ですよ♪
ワーホリ前にしておくべきこと
ワーホリを開始して、これはやっておいて良かった!とか、これは持ってくるべき!というものを実感したので記事にしています。
これからワーホリをする人じゃなくても、新しい発見や共感を楽しんでいただけるかもしれない内容になっています。
オーストラリアの都市別交通手段まとめ
オーストラリアに行くことは決めたけど、どの都市を拠点にするかが決まらない!という人に向けて、都市別の交通手段をまとめました。
こんな交通手段なら便利そうだな、こういう街が自分にはあってそうだな、という街を見つけるのにお役立てください。
オーストラリアでオススメのSIMカード
オーストラリアでワーホリや留学をする際にダントツでおすすめなSIMカードと、その購入方法をご紹介しています。オーストラリア人におすすめされたものです。
購入してから実際に携帯に挿入して使えるようにするための設定方法も簡単に説明しているので、参考になると嬉しいです。
オーストラリアで一番速度が速く電波が良いと言われている通信会社を、格安で使うことができるプリペイドのSIMカードで、これにして本当に良かったと思っています。
ワーホリでオーストラリアに着いたらすることの流れ
現地に着いたらやることを流れでまとめました。
これを忘れずにしておけば、一通りワーホリ準備は整ったと思って良いでしょう。
部屋関連
オーストラリアでおすすめの部屋を探す方法
オーストラリアで住む部屋を探したいなら、一番おすすめなのがflatmate.comです。
日本人以外とも一緒に暮らしてみたい、という方にもおすすめです。
バッパーに泊まった感想
ワーホリをスタートさせる際、初期費用を抑えたい場合は格安の宿を検討する方も多いと思います。
バックパッカーズ、略してバッパーと呼ばれる格安宿についてご紹介した記事です。
バッパーとは、バックパッカー(リュックひとつで旅をする人たち)や旅人などのような、お金をかけずに旅をしている人たちが部屋をシェアして格安で泊まることができる共同宿泊施設です。(1人1部屋使えるシングルルームもありますが、その場合は値段が上がります)
1泊20ドル程度で朝食付きと、かなり安い値段で宿泊することができます。
筆者は長期で住み始める場所を見つけるまでの間に利用しました。
シェアルームは良いの?悪いの?
シェアルームをしてみた感想を赤裸々に記事にしました。
節約をしたい人にとっては、格安で住むことができるシェアルームはかなりありがたいものです。
でも、1つの部屋を数人でシェアするには、良いことばかりではないのも予想がつくはず。
これからシェアルームになるかな、という人ならご参考までに。
ワーホリの仕事関連まとめ
仕事の見つけ方紹介
現地に着いて、いざ仕事探しをしよう!と思っても、どうやって仕事を見つければ良いか分からない・・・
という方に、仕事を探す方法と、その中で一番効率的な方法を一挙公開しました♪
聞き流したい方はこちらもどうぞ♪
バリスタ兼化粧品販売員になった方法
ローカルジョブ(日本人が経営している場所ではない仕事)に就くのは難しい、とはよく言われていますが、できないことではありません。
英語力が皆無だと難しいとは思いますが、ワーホリや留学をしている人の大半は英語を伸ばしたいという志のもと努力をしているはず。挑戦してみない理由がありません!
筆者がローカルジョブに着いた方法をご紹介しているので、ご参考になれば嬉しいです。
ワーホリって稼げるの?
実際にワーホリが稼げるのかを体感で説明した記事です。
かなり簡単にですが、ワーホリ真っ最中だった筆者が書いた感想です。
ローカルジョブの働き方
ローカルジョブに就いた際に、働き方をご紹介した記事です。
どれくらいのペースでどれくらいの給料をもらいながら、どうやって働いているのかをご紹介しています。
ワーホリは仕事クビになる話
ワーホリは仕事、簡単にクビになります。
筆者がクビにされた理由をご紹介しています。
聞き流したい派の方は動画をどうぞ♪
働いていて「勘弁してくれよ」と思った瞬間
寿司屋で働いていた時期があるのですが、オーストラリア人客たちのマナーには「勘弁してくれよ」と思うことがしょっちゅうでした。
ほとんどのお客さんが良い人でしたし、そんなお客さんたちがヤバイ客な訳ではないのですが、日本の寿司屋で働いていたときと比べて驚く瞬間は多かったです。(日本にも常識のない人はたくさんいますが。)
海外で働くってこういうことか、と実感した瞬間でした。
ワーホリで使う英語関連まとめ
レストランやカフェで働くときに必要な英語フレーズ集
ワーホリを始めるとなると、レストランやカフェで働くことになる人も多いと思います。
そのときに知っておくと便利な英語のフレーズをご紹介します♪
英語の勉強方を手順で解説
筆者が英語が話せるようになるまでにした勉強の流れをステップごとに解説しました。
英語初心者の方であればご参考にしていただけると思います。
会話を始めるときに使い回せる英語フレーズ
国際交流がしたい!日本人以外にも友達を作りたい!
そんなときには自分から話しかけにいくのが一番です。
でも、なんて話しかければ・・・何を話していいかもわからない・・・
そんなときにはこんなフレーズを使ってみてください♪
無料でできる英会話レッスンまとめ
英語が話せるようになりたい!でもぶっつけ本番で英語で話せる勇気がない!
そんなときには自宅で気軽に英会話の練習をしちゃいましょう♪
オンラインだから気軽に予約して、初回は無料でレッスンを受けられちゃいます。
使えるものは使っていきましょう♪
Your English is badと言われたときの言い返し方
いつどんな国で生活していても、心無い人には出会うものです。
そんな人を傷つけるのを楽しみに生きている人間に対して、うまい言い返し方はないかなと知恵を絞ってみました。
使うときが来ないことを祈りますが、万が一のために賢く振る舞う方法を知っておきましょう!
語学の習得に電子辞書が大切な理由
ワーホリでも留学でも、語学を習得することが目的の場合は、絶対的に電子辞書を持っておくことをおすすめします。
Google翻訳があるから大丈夫だと思っている人、甘いですよ。
Google翻訳は多々間違ったことを教えてくれますし、単語も十分に備わっていません。
本当に語彙力を伸ばして自由に話せる力を身に付けたいなら、電子辞書は必須です。
持っているか持っていないかで伸び方に圧倒的違いを見せることを実感できるのは、持っていた人のみです。
役に立った文法書と単語帳
ここでご紹介している文法の参考書と単語帳は本当に役に立ったので、本当はこの記事は書くのを少し躊躇しました。笑
とは言えもったいぶったところで良いこともないので、公表しています。
この本たちがなかったら、筆者は留学中路頭に迷っていたことでしょう。
スピーキング力を鍛えた方法
スピーキング力は継続が大切!ということで
留学を終えた後にもスピーキング力を上げた方法をご紹介します。
ワーホリ中/留学中にも使える技です。
「もう一度言ってください」とお願いする時の言い回し
「何ですか?」とか、「もう一度言ってくれませんか?」
と言いたい時のフレーズをいくつか紹介しました。
ネイティブに「What?」なんて言ったら失礼ですよ!
海外ドラマを使って英語の発音を良くする方法
海外ドラマはみているだけだと、あまり英語の勉強にはなりません。
しかし、正しい使い方ができればリスニング・発音練習・言い回しの学習に役立てることができます。
ゴロゴロ寝ながら実践できるので、英語の発音を良くしたい人は試してみてください。
ワーホリ生活の知恵関連まとめ
タックスファイルナンバーが届かないときの対処法
オーストラリアで仕事につくのであれば、タックスファイルナンバーの取得は必須です。
申請したのに届くはずの手紙が一向にこない・・・という方はこちらの記事をご参考になさってみてください。
安くアイコンタクトを購入する方法
消耗品のコンタクトですが、オーストラリアに長期で滞在する場合は買い足す必要が出てくるときが、来ますね。
オーストラリアではオンラインで安くアイコンタクトを買うことができます。
コンタクト愛用者さんのお役に立てると思います。
ワーホリの現実
ワーホリを楽しそうにしている人たちがたくさんいる中で、闇の部分ってないのかな?と疑問に思った人もいるはず。
実際に甘くなかった経験、辛かったこと、苦労した理由をまとめてご紹介しました。
ワーホリ生活で1ヶ月にかかった費用
ワーホリ生活をするにあたり、いくらの生活費が必要だったのかをまとめました。
オーストラリアで安定的に働くことができていれば生活に支障が出ることはないと思いますが、フリーランスの方にとっても気になるのが生きていくのに必要なコストだと思います。ぜひご参考までに。
オーストラリアで歯医者に行くなら知っとくべきこと
オーストラリアの歯医者に行くとなると、高額請求をさせることが一般的です。
そんなときも、少し落ち着いて考えてみると、保険の対象になっているかもしれません。
オーストラリアで歯医者に行ったときの保険について
そんなこんなで筆者が実際に歯医者に行った時の体験談も記事にしています。
保険が適用してくれたので、お金は戻ってきました。
喉が痛くなった時の対処法
オーストラリアで喉が痛くなったので病院に行ったのですが、特に薬があるわけではないようでした。
そのときにお医者さんから勧められた方法をご紹介します。
ワーホリした人がすごい理由
ワーホリをすると、世間からの評価も様々です。
自分自身も、ワーホリ中に自信をなくしてしまうこともあるかもしれません。
そんなときに読んで頂きたいのがこちらの記事です。
ワーホリの食べる関連まとめ
栄養を考えた貧乏飯アイディア
ワーホリ中、どうしてもお金がなくて節約したいけど栄養はバランス良く取りたいしな・・・というときが来たら、これを呼んでください。
栄養バランスを考えていないときになりがちなひどい朝ごはんの様子と一緒に、オーストラリアのスーパーで安く買うことができる食材を使って栄養バランスも良い献立を紹介しています。
アイディアのヒントになったら嬉しいです。
国際的な簡単レシピまとめ
多国籍な人たちと一緒に暮らしている中で考えついた、多国籍だけど簡単にできるレシピをご紹介しています。
目を引く料理をしていると、シェアメイトにも声をかけられることが多かったです。
是非挑戦してみてください♪
ベジタリアンな簡単日本食レシピまとめ
オーストラリアにはベジタリアンやビーガンな人が非常に多いです。
その中で、日本食を振る舞いたい!というときがくることもあるかもしれません。(筆者は予期せぬ機会があり料理のアイディアを出すところから奮闘しました。)
そんな方に参考にして頂けたら嬉しい記事です。
日本とは違うアイスコーヒーの常識
ローカルカフェで働いていたときに知った、オーストラリアのアイスコーヒーの定理についてご紹介しました。
日本でアイスコーヒーを注文すると、ブラックコーヒーに氷が入ったものが出てくると思います。
しかし、オーストラリアでアイスコーヒーを頼むと、びっくり仰天なものが出てきます。
カフェやレストランで働く方、アイスコーヒーが好きな方は知っておいた方が良いですよ!
オーストラリアの美味しいマンゴー3種類食べ比べ
オーストラリアではマンゴーがとっても安く買えます。
マンゴーの種類も豊富で、どれもとっても美味しいんです!
食べ比べてみたので気になる方がいればどうぞ。
ColesとWoolworthsどっちが安い?大型スーパー比較
オーストラリアにある大型スーパーのColesとWoolworthsの商品、どちらが安いのかを比較しました。
オーストラリアのお土産アイディアまとめ
日本未上陸の雑貨
日本未上陸の雑貨店「Typo」では、とっても可愛い独自の雑貨を見つけることができます。
お店の様子は商品の様子をご紹介しています。
メルボルン発祥のプラナチャイ
メルボルンのSt Kilda発祥のオリジナルプラナチャイがとっても美味しいのでおすすめです。
カフェで作ってもらった1杯を楽しむのも良し、チャイティーの葉っぱが売られているカフェに行くのもよし、オンラインで買うのもよしです。
おすすめのお土産まとめ【スーパー編】
オーストラリアで買うべきお土産のスーパー編です。
【結論まとめ】ワーホリは必死になったもん勝ち!
SNSではワーホリや留学をとっても楽しそうにしている人たちが目立ちますが、彼らのほとんどが楽に楽しめているわけではないと思います。
楽しむためにはそれなりの行動力と行動量が必要だと、筆者は体感してきました。
辛いことにぶち当たったり、もはや普通の生活が辛くなることもあって、部屋に引きこもったりしたくなることもありますが(筆者はありましたよ)それでも行動をしないと状況は改善されないですし、「楽しい」という境地には至らないと思います。
待っていたところで与えてくれる人がいないのがワーホリです。
そんな経験も楽しむことができると良いですね。
かなりのボリュームにはなりましたが、筆者からの応援メッセージだと思って受け取って頂ければ嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!