日本食が一番好きとは言え、海外の料理も1家で作れたら面白い!ということで今回は筆者が実際に試してみたら美味しくできた国際的なレシピを紹介します!
レストランで食べるしかないと思っていたような世界の料理も、アイディアさえあれば案外簡単に作ることができるんです!
筆者は現在滞在中のオーストラリアのスーパーで手に入れた食料を使用していますが、日本でも手に入れられやすいもの使っています。
世界のどこにいても見つけるのが難しくない食材を利用しているので、食卓にちょっとしたチェンジを取り入れたい、という方にオススメな記事になっています!
楽しんで行って頂ければ嬉しいです^^
家で簡単海外レシピ:韓国風サムギョプサル!
友人が焼肉のタレで作ってくれたサムギョプサルが美味しかったのでシェアします!
韓国風サムギョプサルの材料
- 豚の薄切り肉
- 焼肉のタレ
- キムチ
- サンチュかそれっぽい野菜
韓国風サムギョプサルの作り方
豚の薄切り肉を焼肉のたれで炒めます。
焼けたら野菜でキムチと一緒に包んで食べます!
家で簡単海外レシピ:メキシコ風トルティーヤ!
もらったTACOパウダーを使って、メキシカンソースで和えたら簡単に美味しくできました!
メキシコ風トルティーヤの材料
- TACOパウダー
- メキシカンソース
- トルティーヤ
- 玉ねぎ
- トマト
- 青梗菜
- ひき肉
- お好みでペースト状のチーズ
メキシコ風トルティーヤの作り方
ひき肉にある程度火が通ったら、一緒に玉ねぎとトマトと青梗菜を炒めます。
TACOパウダーとメキシカンソースを混ぜます。
(TACOパウダーはなくても美味しく作ることはできると思うので、お好みでどうぞ)
トルティーヤをレンジで数秒温めて、チーズスプレッドを塗ります。
そこにできた具をのせて折りたたんで食べましょう!
家で簡単海外レシピ:フランス風クレープ!
写真はフランス人が作ってくれたクレープです。
フランスの人って、みんなクレープが作れるみたいです。
フランス風クレープの材料 (7枚)
- 小麦粉100g
- 卵3個
- 無塩バター15g
- 牛乳350cc
- 砂糖と塩適量
フランス風クレープの作り方
牛乳を鍋で火にかけておき、プツプツと湧き上がってきたら火を止めます。
バターをフライパンで弱火で溶かしておきます。
良い匂いがしてきたら火を止めて、牛乳以外の材料を全て混ぜ合わせます。
粉っぽさがなくなったら、温めておいた牛乳を混ぜます。
サラダ油を塗っておいたフライパンに薄く流し込みましょう。
気泡にもしっかり流し込んであげましょう。
ちなみに豆知識ですが、フランスではクレープにレモンの汁と砂糖をかけて食べるのが主流だとフランス人の友人に教えてもらいました!
これがさっぱりしていて病みつきになります!
ライムの汁でも美味しく頂けました♪
家で簡単海外レシピ:スペイン風アヒージョ!
オーブンで作ったのですが耐熱の皿がなかったのでカップケーキを作るもので代用しました!フライパンでも作れます。
スペイン風アヒージョの材料 (2人分)
- ミックスシーフード 200g
- オリーブオイル 大さじ3~4
- ニンニク 1個
- 塩 少々
- お好みで鷹の爪 少々
スペイン風アヒージョの作り方
オリーブオイルにスライスしたニンニクを入れてフライパンで弱火にかけます。
その間にミックスシーフードを茹でておきます。
茹でたミックスシーフードを水気を取ってオリーブオイルに投入して焼きます。
チキンを使ったり、お好みで野菜を使っても美味しいです!
ちなみにアヒージョとは、刻んだニンニクを意味するそうです。
家で簡単海外レシピ:スペイン風トルティージャ!
スペインのローカルフードの一つ、トルティージャと呼ばれるオムレツです!
スペイン人の友人が作ってくれたときのように上手に作ることはできませんでしたが、練習あるのみかなと・・・^^;
スペイン風トルティージャの材料
- 卵
- ジャガイモ
- 玉ねぎ
スペイン風トルティージャの作り方
ジャガイモと玉ねぎを茹でて柔らかくします。
カットの大きさはジャガイモは1センチ程度の薄さ、玉ねぎはみじん切りにしましたが、お好みでどうぞ。
卵を溶いておいて、そこに柔らかくなったジャガイモと玉ねぎを入れます。
そのままフライパンに流し込むだけです。
このときしっかり油を敷いておかないと、焦げます。
筆者は目玉焼き用の小さいフライパンを使いました。可愛らしい大きさになりました。
家で簡単海外レシピ:ドイツ風チーズクランスキー!
チーズクランスキーはオーストラリア英語ですが、ドイツのソーセージを使ったホットドックのことです。オーストラリアの出店でよく見かけることができます!
ドイツ風チーズクランスキーの材料
- チーズ入りソーセージ
- キャベツ
- ケチャップ
- パン
- お好みでマスタードなど
ドイツ風チーズクランスキーの作り方
筆者はWoolworth で売っていたチーズクランスキーを使用しました。
ソーセージを使って適当にアレンジを効かせましょう!
ソーセージとキャベツを炒めて、パンに挟んでケチャップをかけるだけです。
キャベツはザワークラウトにできれば本格派に一歩近づけると思います。
キャベツを電子レンジでチンしたり煮て酢で味付けをするとザワークラウトに近い味になります。
上記写真のチーズスプレッドを塗ってみたら美味しさが増しました!
アレンジを効かせて楽しみましょう!
本格的じゃなくても、なんちゃって程度で国際的な食卓を簡単にお家を楽しむことができます!
アイディアがあればアレンジを効かせて、家にある食材を使って料理をすることもできます。
今回の記事が献立を盛り上げる手助けになっていたら嬉しいです♪
筆者もいつか愛する旦那や家族にふるまって、お家で一緒に国際的な食卓を囲んで楽しみたいなと思いながら日々料理のレベルをあげるように心がけています!
今後はもっとレパートリーを増やしていきたいと思います♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
>>栄養を取りながら節約できる!貧乏レシピを紹介します!オーストラリアのワーホリはこれで乗り越えましょう
>>ベジタリアンにも振る舞える日本料理アイディア!とっても喜ばれたのでシェアします
>>オーストラリアのワーホリの全て!完全ガイドマップです。持って行くべきもの・初期費用・1ヶ月の生活費・仕事の探し方・部屋探しのポイント等