Life Style レビュー『「つまらない」がなくなる本』を読んだら、毎日の楽しみ方が少しわかった話 生きていれば、「人生がつまらない」とか、「むなしい」と感じる日もありますよね。ずっと気持ちが沈んでしまい、どうすれば人生が楽しくなるのかがわからず…なんて重苦しく思ってしまう日も、わたしは多いです。でもね。そもそも、「つまらない」という感情... 2022.12.13 Life Style生活
Blog 【ZV-E10】SonyのVlog一眼レフカメラをYouTuber目線で使用感レビュー Vlogに特化した動画用カメラとして発売されている、SonyのZVシリーズ。今回購入した「ZV-E10」は、シリーズの中で唯一レンズの取り外しが可能なモデルです。ちなみに他のモデルはレンズ取り外し機能のない「デジカメ」ですが、ZV-E10は... 2022.11.12 BlogLife StyleYouTube生活
Blog ZV-E10対応レンズ「Sony 35mm F1.8」の使用感レビュー 先日、人生で初めての「ミラーレス一眼レフ」として、Sonyの「ZV-E10」を購入しました。ZV-E10は、別途でレンズの購入が必須のカメラです。初レンズとして選んだのは「Sony35mmF1.8」の単焦点レンズ。結論、個人的にはこれを初レ... 2022.11.12 BlogYouTube生活
Life Style 将来の子供にみせたいアニメ5選!大人も楽しめます【超自論】 こんにちは!日頃は海外のことばかりつぶやいているKomugiです。アニメって、「面白いエンターテイメント」なだけではないのですが、ご存じでしょうか。ストーリーとして面白いっていうだけじゃなく、学びや心に響くものがあるアニメは複数存在します。... 2022.08.12 Life Style生活
ノマド 【海外ノマド】現地でお金どうしてる?便利なクレジットカード3枚を紹介 スペインのバルセロナでノマドフリーランスになったKomugiです。海外に行くとき、現地で使うお金はどうしていますか?とよく聞かれるのですが、そんな疑問に答えるのがこの記事になります。海外ノマドフリーランスということは、いろんな国を転々とした... 2022.02.13 ノマド旅行記生活
Blog アドセンス収入が1日1桁代だった私へ。稼げなかった理由を報告します 過去のわたしへの手紙として執筆します。タイトルは「アドセンス収入が1日1桁だった理由がわかったので報告します」です。ということで、アドセンスで1日1桁しか稼げなかったのは「勘違いをしていたから」だったことがわかったので、記事にしておきます。... 2021.10.14 Blog生活
Europe Athleisureとは?意味|海外でレギンスファッションが流行る理由 アメリカ圏やヨーロッパ圏などの海外で生活をしたことがある人なら、レギンス姿で街を歩く人を見たことがあるはず。日本では見慣れないレギンス姿の人たちを見て、思うことは人それぞれだと思います。「ジムに行った帰り道なの?」「なんであんなにピッタリな... 2021.06.26 EuropeLife Style生活美容
Aupair 私がスペインのオーペアを4ヶ月で辞めた理由と感想【すり減りました】 スペインでオーペアを1年間する予定だった筆者ですが、先日、4ヶ月で辞めさせてもらうことになりました。予定の半分も継続できず、「辞めたい」と伝えることになってしまった理由。全てを話すとただの愚痴のように聞こえそうなので、「辞めたくなった大きな... 2021.05.17 Aupair生活
Study abroad 【準備の手順】留学したいけど不安な人へ!すべきことを流れで解説 こんにちは!カナダで留学・オーストラリアでワーホリ・スペインでオーペアを経験した筆者です。この記事に訪れてくれたあなたはきっと、留学に向けて漠然とした不安を抱えているんだと思います。「留学エージェントに依頼をすべきか悩んでいる」「留学すると... 2021.04.20 Study abroadピックアップ生活
Books 海外ノマドライターになった私が読んだライティング勉強本を3冊紹介します こんにちは!スペインのバルセロナでノマドライターデビューを果たしたKomugi(筆者)です。3ヶ月目で報酬30万円を達成しました!Komugi一度ライターとして活動を始めて休止したので、ライター歴はトータル5ヶ月目ですがw有料セミナーやサロ... 2021.03.27 Booksノマドピックアップ生活
Life Style フレキシタリアンとは?社交的に肉も食べる健康的な野菜生活について解説 「ベジタリアン」という言葉を聞いたことがあるひとは多いはず。でも、「フレキシタリアン(flexitarian)」はなんだかわかりますか?フレキシタリアンは「完全なベジタリアンじゃない菜食主義」と定義されています。皆さんも「完全に肉や魚を辞め... 2021.03.03 Life Style生活
Life Style アプリClubhouse(クラブハウス)とは?使い方と爆発的な人気の理由 最近、突然名前を聞くようになったアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」。Twitter上のタイムラインが「クラブハウス」の話題でいっぱいになり、著名人はここぞとばかりに「始めました!」とマイページのスクリーンショットをアップし始めまし... 2021.01.30 Life Style生活
Life Style 海外の食材で正月!代用品で簡単お雑煮の作り方!餅はすいとんで代用 こんにちは!スペイン在住中のKomugiです。先日スペインで年越しをしました。お正月と言えばお雑煮じゃないでしょうか。「海外でもお雑煮が食べたい!でも食材が見つからない!」という人も、安心してください。現地の一般的なスーパーで見つかるものだ... 2021.01.02 Life Style生活
Europe スペインでみりんや片栗粉が見つからない!海外で手に入る代用品を紹介 海外で、みりんや片栗粉の代用品として見つけやすい材料をご紹介します。Komugiスペインに来て3ヶ月、スペイン人家族に美味しい日本食を食べてもらいたい!と張り切って食材を集め始めましたが、スペインではみりんや片栗粉は手に入りにくいことがわか... 2020.12.08 EuropeLife StyleSpain旅行記生活
Europe 【海外の土足文化が辛い人へ】ヨーロッパの家で生活して考えついた解決策 スペインで生活をして3ヶ月が経とうとしている筆者ですが、土足生活にはどうしても慣れることができませんでした。室内で靴をはくなんて汚いし、落ち着かない!足も疲れる!と感じてしまう日本人は多いはず。靴なんてムレるし疲れるし、家で履くもんじゃない... 2020.11.25 EuropeLife StyleSpain旅行記生活
Life Style 【徹底解説】ココナラ電話占いのやり方・流れ・手数料・支払い方法・クーポンのもらい方 先日ココナラ電話占いを利用したので、実際のやり方や流れ・手数料・支払い方法やクーポンのもらい方について、徹底解説をしたいと思います。「ココナラ電話占いに興味があるけど、まずはどんなものなのか知りたい!」という人のお役に立てれば嬉しいです。K... 2020.11.22 Life Style生活