iPhoneとMacbookを使っている方に向けて、YouTube動画を簡単に無料で撮影から編集をする方法をご紹介します。
YouTubeは始めたいけど、動画をアップするには機材が必要なんじゃない?動画の撮影も編集も、完全に無料でできる方法はないの?
そんな風に疑問に思っている人の悩みを解決する記事になっています。
この記事でわかることはこんな感じです。
- 動画をカットして繋げる方法
- BGMや効果音を無料で入れる方法
- 動画に文字入れをする方法
- サムネイルを作成する方法
つまり、YouTube動画作成を無料でするときの「全て」を解説します。
ずっとYouTubeに参戦したいと思っていた筆者も、ついに動画を作成しアップしたのですが、絶対お金はかけないでYouTubeを始めるんだ!と心に決めていたので、しっかり有言実行できました!
今回は、何を使ってどうやって動画編集をしたのか、流れを簡単にここにまとめていきます。
動画作成:動画撮影【iphone】
まずはiphoneで動画の撮影をします。iphoneでもかなり綺麗な動画が撮れる時代になったので、かなり感謝しています。
動画はiphoneを横にして撮りましょう。じゃないとyoutubeにアップした時に横に余白ができたり、全画面を表示できずに小さい画面になってしまいます。
- カメラ機能についているタイムラプスを使うと、早送り再生のような動画が撮れます!どこかに向かっているときや、時間を短縮して紹介したいときにオススメです。
動画は何回かに分けて撮影しても大丈夫です。この後の工程で、動画の切り貼りをしていきます。
動画作成:動画の切り貼り【imovie】
imovieを使って動画を切り貼りします!アプリのロゴはこんな感じです。
imovieとは、iphoneにもMacにも対応の動画編集アプリです。まずは携帯のアプリを使って、撮影した動画を切り貼りしていきます。
入れたい動画を好きなだけimovieに取り入れて、好きな部分を切り取ったり、繋げることができます。
ただ、バッテリーがすぐに減ってしまうので注意してください。
ナレーションを入れることもできるので、動画内で言い忘れたことを後付けしたり、顔出しをしない動画を作るときにも活用的です。
使い方は至ってシンプルなので、ひとまず使ってみましょう。
動画作成:BGMや効果音を入れる【Documents】
Documentsというアプリを使って音楽の編集をしていきます。BGMや効果音をつけることができます。アプリのロゴはこんな感じです。
動画を見ているときに、シーンと静かな方が良いものもありますが、BGMが流れていた方が楽しめることがあると思います。
楽しい気分で見て欲しいなと思ったので、筆者は全ての動画にBGMをつけるようにしています。
パソコンでもできますが、筆者は野外で時間があるときにチャチャっと作りたかったので、携帯でアプリをダウンロードしました。Macで音楽の編集をしたい場合は、Mac上に直接音源をダウンロードしておいて、imovieを使って音楽を挿入する形になります。
音源として使えるサイトもいくつかありますが、筆者が今の所気に入っているのは、Audio library (YouTubeでよく使われる音楽が見つかる)と、
No copyrightsounds (有名EDM曲などかっこいい音楽が見つかる)の2つです。
効果音やBGMの取り入れ方についてはDocumentsを使って音源をimovieに取り込むまでの方法でご紹介しているのでご参考にどうぞ。
YouTubeから音源を持ってきたい場合のダウンロードの仕方はDocumentsでBGMを抽出する方法で解説しています。
動画作成:動画をMacに取り込む【イメージキャプチャ・エアドロップ】
imovie上で出来上がった動画は、携帯にダウンロードしてからMacに移します。出来上がった動画をMacに移すときには、もともとMacに入っている、【イメージキャプチャ】というアプリを使用します。
イメージキャプチャとは、USBケーブルを使って携帯とMacを繋いでイメージキャプチャを起動すると、携帯に入っている画像や動画をMac上で見ることができる機能です。
Macに取り込みたい動画だけをクリックして取り込みをすると、あっと言うまにダウンロードできちゃいます。
【エアドロップ】は携帯同士でも写真をインターネット接続なしに送信をすることができる機能なので、使ったことがある人もいるのではないでしょうか?
イメージキャプチャとエアドロップ、どちらでも好きな方を使って動画をMac上に入れちゃいましょう。
動画作成:パソコンのimovieで編集!
送った動画を、今度はパソコンのimovieに取り込みます!
ここからじっくりアフレコをしたり、字幕やテロップを入れます。
imovieでは字幕を入れる機能があまり充実していなくて、どうも大げさなタイトル調でしかテロップを入れられないので、次に紹介する方法を使いました。
動画作成:テロップや字幕を入れる【GIMP】
動画内にも文字を入れたい(テロップや字幕)ときには、GIMPというアプリを使います。アプリのロゴはこんな感じです。
このアプリを使うと文字に枠をつけたりすることができるので、読みやすい字を動画に入れ込んで、見る人に楽しんでもらうことができます。
サムネイル(動画のトップ画像)もGIMPで作ることができます。
GIMPの使い方についてはGIMPで枠あり文字を作成しよう!で解説をしています。
動画作成:ついにアップロード!
YouTubeのマイチャンネルから動画を投稿します。(マイチャンネルは事前に作ってあることを前提にします。まだ作ってない人はすぐにできちゃうので作っておいてくださいね♪)
動画をカップロードして、題名と動画の説明をしたら、サムネイル画像をアップロードします。
- サムネイルの画像容量が大きすぎすぎるとアップロードできないので注意!
どうやら2MBまでしかアップロードできないらしいです。筆者が初めてアップロードしたサムネイルは容量が大きすぎたので拒否されました。
ちなみにこのときの対処法として筆者は作った画像のスクリーンショットをサムネイルに使用しました。MBが小さくなってくれたので、無事に設定することができました。
その後、動画をアップしていくとタグをつける段階がきます。タグ付けもしておきましょう。5つくらいまでにするのが良いです。
動画作成:簡単でしたね!
と、いうことで、筆者の初作品をこちらに貼らせていただきます!
上記の流れで動画を作ると、こんな感じの動画が作成できます。
内容:ブリスベンのサウスバンクで土曜に開かれる朝市と、ブリスベンの観光地として有名なEat Streetに行った一日の様子を載せました!オーストラリアに旅行してみたい、ワーホリしてみたい、という人に、オーストラリアでの日常の一部始終を参考にしてもらえたらなと思います!
一緒に旅をしている気分になってもらえたら幸いです!よかったら是非チェックしてみてください♪
それでは、YouTubeライフを楽しんでください♪