ピナクルズとランセリン砂漠を同時に観光したいならおすすめのバスツアー!【オーストラリア旅行/パース】Veltra感想/レビュー

ランセリンとピナクルズveltra日帰りツアーの旅行内容とレビュー Australia

オーストラリアのパースと言えば、ピナクルズとランセリン砂漠は足を運びたいスポットです。

旅行で訪れる方にとっては車での移動手段がない場合、足を運ぶのが難しい場所にある2つの美しい砂漠ですが、安心してください!

この2箇所まで同時に連れていってくれるバスツアーがあるんです!

今回利用したVeltra(ベルトラ)というオプショナルツアー専門会社が紹介しているバスツアーが非常に良かったので、内容と流れを写真と一緒にご紹介していきます。

予約はオンラインで簡単にできてしまうのも嬉しいです♪

こちらに【Veltra(ベルトラ)の公式サイト】を貼っておきますね。

    

    

ランセリンとピナクルズに行けるツアー内容

  

今回のツアーの大まかな内容を流れでご紹介すると以下のようになります。

(今回は英語でのツアーに参加しました。ツアー内容や流れは日本語でのツアーを希望される場合を含め、同じにならない場合があります。各自ご確認をお願いします。)

  

★ツアーの内容★

指定場所にバスのお迎え

動物園で動物と触れ合い

ロブスター工場を見学してランチ

ピナクルズを歩き回る

ランセリンで砂山滑り

ホテルまで送迎

  

それでは詳しく説明していきますね!

  

Veltraツアーの集合場所

  

集合場所はツアー予約時に入力する、宿泊ホテルから一番近い場所をツアー会社から指定されます。(あるいは予約した後にマイページからも入力可能です。)

予約完了から2日程度で集合時間と場所が指定されるので、メッセージやマイページを確認しておきましょう♪

  

今回はADAMSというバス会社が運営していたので、バスにもADAMSの文字が入っていました。

  

  

まずは小さいヴァンでのお迎えです。写真右後ろの車です。

この日はクラウドというカジノ前で大きなツアーバスに乗り換えました。

  

  

カメラを構えると運転手さんたちがに素敵なスマイルをくれました♪

そんな気さくな運転手さんに連れられて、ツアーが始まります。

  

  

バスはゆったりとしていて大きく、リラックスできる大きさです。

運転手さんはドライブの間、面白い豆知識などを紹介してくれます。

とってもフレンドリーな運転手さんで、ランチも一緒に食べながら面白い情報を教えてもらうことができました。

  

Komugi

オーストラリアの原住民アボリジニには日本人の血が入っていることがあるらしいですよ!

  

ということで出発です!

  

キャバーシャムワイルドライフパーク

  

キャバーシャムワイルドライフパーク(Caversham wildlife park)で動物と触れ合いに行きます!

パークの開園は9時ですが、8時半から30分間貸切で動物を触りに連れて行ってくれます。

【関連記事】白いカンガルーに触れる動物園は数少ない!?他にもオーストラリアの動物が触れるパースの動物園を紹介します

  

まずはカンガルーに餌をやりに行きます。

餌を手のひらに乗せると、上手にパクパクと食べてくれます。

白いカンガルーも見ることができて、とても綺麗でした。

  

距離が近い。

 

非常にフレンドリーで、ずっとたわむれていたい気持ちに駆られます。

  

  

次にウォンバットです。丸々どっしりした子が飼育員さんのお膝に乗せられていて、とっても可愛いです♪

ここから先、動物には手の甲で優しく触るように言われます。

手のひらで触らないように気をつけましょう。

  

ウォンバットに優しく触りつつ、記念撮影をしたら次にコアラです。

  

  

コアラを触りながら記念撮影をすることができます。

ブリスベンにあるローンパインコアラサンクチュアリでは実際にコアラを抱っこすることができましたが(抱っこできるのはオーストラリアの中でもかなり珍しいです)、こちらでは手のひらで触ることのみが許されています。

>>ローンパインコアラサンクチュアリの様子と行き方はこちらの記事でご紹介しています。

  

15分のお手洗い休憩があるので、お土産を買いたい場合もこのときに買ってしまいましょう!

出発は9時半だったので、1時間ほどの滞在になりました。(動物を触る際の自由時間はありません。)

  

Veltraツアー:ロブスター工場見学

  

ロブスター工場までに1度お手洗い休憩がありました。

残念ながら今回はコロナウイルスの影響でロブスターが取れない状況だったので、海から上げられたロブスターが本来運ばれてくるはずのロブスターがいない工場をみて廻ることになりました。

各自ヘッドセットを渡されるので、それを聞きながら工場見学を進めます。

 

 

最後にロブスターをつかむことができるのですが、なかなかロブスターたちに嫌がられてしまうので筆者は失敗に終わりました・・・。

  

  

それではお待ちかね、ロブスターランチの時間です。

生きているロブスターを見た直後なので、なんとも複雑な気持ちにはなりましたが・・・。

  

こちらのランチはロブスターではないスタンダードなもの、あるいは追加料金がかかるロブスターランチを選ぶことができます。

現地でロブスターランチに変更することもできます。

  

  

ロブスターは弾力があり、美味しかったです。

エビが好きな方は楽しむことができると思いますよ。

  

オーストラリアのパースでツアー:ピナクルズ 

  

ピナクルズは非常に綺麗な黄色い砂漠です。

筆者が訪れたのは2月でしたが、44度の猛暑のなか日陰一つない砂漠の中を歩くのは1時間が限界でした。

1リットルの水を持って行きましたが、1時間歩き終わった頃には飲み干してしまうほど暑く乾燥しています。

ちなみに持ち歩いていた水はバスを出て数分で熱湯に変わっていました。

  

  

途中までバスの運転手さんと一緒に進みますが、自由行動の時間があります。

把握しているつもりでも似たような景色が広がっているため道がわからなくなりやすいです。

筆者自身もわからなくなり焦りましたが、人の足跡をたどってなんとか入り口に戻りました。

一緒にツアーをしていたうちの1組が実際に迷ってしまい、1時間戻ってくることができませんでした。

くれぐれも気をつけるようにしてください。

  

  

入り口付近にはお土産やさんがあります。

エアコンが効いているので暑すぎるときの避難場所にもなります。

店内に席はありませんが冷たいドリンクやアイスを買うことができるので、涼むには最適です。

割高ではありますが、暑すぎて限界を感じたので筆者は冷えたゲータレードを買いました。

ちなみに携帯が暑さでフリーズしてしまいました。

  

オーストラリアのパースでツアー:ランセリン

  

次にランセリンに向かいます。

白くて綺麗な砂が砂漠のように広がっています。

この綺麗な砂は、風に吹かれてできたビーチの砂なんだとか。

  

  

専用の車に乗って砂山を走ります!

これがもうジェットコースター並みの揺れと絶叫マシン並みの角度で山を下っていくんです。

シートベルトをしていなかったら天井に頭をぶつけていたと思うほどの揺れだったので、着用必須です。

かなりスリルがありましたが、楽しかったです。笑

  

砂山を勢いよく降ることができるサンドボードが全員に配られます。(料金はツアーに含まれています。個人で行った場合は1人10ドルかかるそうです。)

うまく滑ることができるととっても楽しいです。

  

  

終わった後は全身砂まみれになります。

砂が飛んでくるのでサングラスなどで目をカバーすることをお勧めします。(サングラスでも十分ではありませんでしたが・・・。)

  

Veltraではホテルに送迎してくれる!

  

帰りはホテルまで送迎をしてくれます。

シティーに着く頃には8時近く暗いので、比較的治安の良いオーストラリアとは言えホテルまで見送ってくれるとなると安心ですね。

  

オーストラリアのパースでツアーに参加してみた最終的な満足度

  

満足度はかなり高いです!

自分たちだけでは行くことができなかった公共機関のアクセスがない場所まとめてツアーにつめ込んでくれているので、心置きなく1日を満喫できたと感じています

ピナクルズやランセリンの滞在時間はそれぞれ合計で1時間ちょっとなので短く聞こえるかもしれませんが、実際は暑くてそれ以上滞在していられないことを実感しました。

写真や動画を撮る自由時間は十分に与えられていたので、不満は一つもありません。

1日遊び終わったころには程よく疲れるので、ホテルに戻ったらゆっくり休まれると良いでしょう♪

あらかじめスーパーマーケットで夜ご飯を用意しておくと、夕食に外出をしなくて済むので良いかもしれません。

   

筆者が今回使った【Veltra】の1日ツアーはこちらからご確認頂けます♪

他にもツアーはたくさん用意されているので、気になる方はチェックしてみると役にたつと思います。

パースで人気のロットネスト島へのツアーなどもありますよ♪

  

>>ベルトラ公式サイトでツアーを検索してみる

  

それでは素敵なパース旅行を楽しんでください!

  

このツアーの様子を動画にしたのであわせてどうぞ♪

  

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

  

オススメ記事