English

オーストラリアは英語の訛りがあるから留学に向かない?おすすめはカナダって本当?【体験談】

オーストラリアで生活をして10ヶ月が経つ筆者が、カナダの英語と比較して答えを出します。オーストラリアの英語には訛りがあるから気になる、学ぶ場所として適していないのではないか、という方がいます。この記事ではそんな方々の疑問に答えていきます。結...
English

英語ネイティブにYour English is badと言われたときに言い返したいフレーズを考えてみた!悲しまないで!

君の英語は本当にひどいね、と言われたらさすがに傷つきますよね。努力をしている人ほど心に傷を追うのではないでしょうか?それがショックで英語を話すことが怖くなってしまった、という経験がある方もいるかもしれません。そんな無意味に傷つけられてしまっ...
Europe

子供も大人も楽しめる!クリスマスギフトにおすすめのLUSH商品まとめ!バスボム等感想/レビュー

クリスマスに向けて可愛らしいけど実用的なプレゼントを探している方におすすめの、LUSHのクリスマス商品をご紹介します!常日頃からカラフルでキラキラ、お店に入ると良い匂いが漂うLUSHですが、今回はクリスマス限定の商品を中心におすすめの商品を...
Australia

【完全攻略】仕事探しで一番効率的な見つけ方!オーストラリア/ワーホリ

ワーホリで仕事を探してお金を稼ぎたい!稼いだお金で生活していく!という方々が本当に多いオーストラリアに住んで、いくつか仕事をしてきた筆者が驚いたのは、どんな方法で仕事を探すのが一番良いのかを悩んでいる人が多いという事実です。もしこの記事を読...
旅行記

相手の性別が分からないときの対処法!英語で彼/彼女と言いたいならpreferred pronounsを聞いてみよう!

見た目や名前で相手の性別が分からないけど、英語で会話をしているときにSheやHeと呼びたいときが来てしまって困った・・・なんて経験をしたことがある人はいませんか?日本語だと、名前の後に「さん」を付けてしまえば性別関係なく丁寧な呼び方になるの...
Australia

オーストラリア人が家で使っているフライパンが焦げないからおすすめ!パンケーキ専用も紹介!感想/レビュー

フライパンは焦げ付いてしまうものだと思っている方、フライパンが良いとかなり気持ちよく料理をすることができる可能性がありますよ^^現在オーストラリアのオーストラリア人宅に住まわせて頂いている筆者ですが、ここに来てからというものフライパンの質が...
Japan

化粧筆の汚れを落とす!MACのメイクブラシ クレンザーの使い方/感想/レビュー!

メイクをする方であれば使う機会の多い化粧筆ですが、しっかり定期的に洗っていますか?肌に直接あてて使うものなので不潔なまま使いたくないとは思いますよね。でも一体どうやって筆を綺麗にすればいいんだ・・・という方にご紹介したいのが、MAC(マック...
English

留学中にどうやって英語を勉強したのか流れを解説!ステップが大切!

カナダ留学当時、「せめて英語の基礎くらい勉強してから行けば良かった・・・」と思うくらいに英語の勉強をしずに渡航して後悔した筆者です。だからこそカナダに行ってからは危機感(話せないと意思疎通が本当にできないことを痛感した)に追われ、必死で英語...
Life Style

【簡単レシピ】ベジタリアンに振る舞える日本料理アイディア!海外にいてもアジアンスーパーで買える材料で作れる!

現在オーストラリアでワーホリ中の筆者ですが、現在お家をシェアさせてもらっているオーストラリア人たちとフィリピン人の方々に、晩御飯を振る舞うことになりました。その中にはベジタリアンの方がいるので、カップラーメンが得意料理の筆者が腕をふるってベ...
Australia

クリぼっちにおすすめの過ごし方!クリスマスの予定は夏のオーストラリアで!もう寂しくないよ!

クリぼっちだってクリスマスを楽しみたい!という方にこれ以上にないおすすめのクリスマスの過ごし方、それはオーストラリアに行くことです。北半球(日本は北半球です)ではクリスマスの時期、寒くって雪が降ったらホワイトクリスマスなんて呼ばれて、キラキ...
Australia

【全部無料】ブリスベンの暇つぶしスポット!観光の間の余った時間はどこに行くべき?

例えばホテルチェックアウト後に飛行機まで時間が余っているというときや、人との待ち合わせに早く着いてしまったときなど、ちょっと時間を潰したいなというときに必見の無料で入れるおすすめスポットをご紹介します!カフェに行ってお金を使いたくない!とい...
旅行記

【完全攻略】ブリスベン観光!日数はどれくらい必要?在住者が考えた理想プランを紹介!

ブリスベン旅行を考えているけど何日あれば満足できるの?という疑問にお答え致します!ブリスベンでは、時間さえあれば観光はいくらでもできてしまいます。  >>ブリスベンのおすすめ旅行先総まとめは別記事でもご紹介しています。  今回はせかせかした...
Australia

【観光】オーストラリアで飲めるおすすめのドリンク10選!ブリスベンから紹介します

今回はオーストラリアに行くならひとまず試して頂きたいおすすめのドリンクをご紹介します。ブリスベンのシティーで気軽に手に入るドリンクを中心にご紹介しますが、他のシティーでも飲むことができるものもありますので、他の都市に行く方も店舗を探して見て...
English

留学初期に苦労した英語の質問How are you?とWhat’s up?の違い、他の聞き方例文と返答の仕方の紹介!

みなさんはHow are you? とWhat’s up?の意味の違いはご存知ですか?筆者はカナダに留学したばかりの頃、全く知りませんでした。今回はまず、そんなHow are you?とWhat’s up?の意味と、使い方の違い、同じ意味だ...
Australia

ブリスベン観光でおすすめの島2つ!モートン島とストラドブローク島どっちに行くべき?写真付きで比較してみた!

オーストラリア3つ目の大都市と呼ばれるブリスベンに旅行をしたい!という方に必見なのが、ブリスベン近郊に位置する自然たっぷりの島々です。ブリスベンのおすすめ観光地としていくつかご紹介している中でも、とびきりおすすめなのが「モートン島」と「スト...
Books

【レビュー】松浦弥太郎「今日もていねいに」という本を読んでみた結果丁寧になれたのか?読書感想文

丁寧に生きる、と聞いて、何を思い浮かべますか?本のタイトルを読んだとき筆者は、ドアを静かに閉めるとか、雑な言葉を使わないとか、そういう意味だと捉えました。もちろんそういった、想像のしやすい丁寧な行動についても大切なのですが、この本が読者に届...