Life Style

フレキシタリアンとは?社交的に肉も食べる健康的な野菜生活について解説

「ベジタリアン」という言葉を聞いたことがあるひとは多いはず。でも、「フレキシタリアン(flexitarian)」はなんだかわかりますか?フレキシタリアンは「完全なベジタリアンじゃない菜食主義」と定義されています。皆さんも「完全に肉や魚を辞め...
Europe

スペインで低用量ピルの購入方法!種類は?処方箋は必要?値段安すぎ!

住んだ国で低容量ピルを購入してきた筆者です。今回はスペインに住み始めたので、恒例の「ピルの購入方法」を記事にしていきます!スペインでは処方箋なしでも、問題なく街中の薬局で低容量ピルを購入することができます。この記事でわかること!スペインで私...
Europe

FENTY BEAUTYの新作FENTY SKIN感想・レビュー!

全世界で人気の歌手リアーナ(Rihanna)がプロデュースしているメイクアップブランド「FENTY BEAUTY(フェンティービューティー)」から、スキンケアラインが出ました。その名も「FENTY SKIN(フェンティースキン)」!今回は、...
Life Style

アプリClubhouse(クラブハウス)とは?使い方と爆発的な人気の理由

最近、突然名前を聞くようになったアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」。Twitter上のタイムラインが「クラブハウス」の話題でいっぱいになり、著名人はここぞとばかりに「始めました!」とマイページのスクリーンショットをアップし始めまし...
Spanish

【スペイン語の成長記録】4ヶ月目の勉強方法と自己評価・今後の目標

時がたつのは速いもので、筆者がスペインに来て4ヶ月がたちました。スペイン語の状況はというと、ときと共に少しずつ上達していると感じています。毎月恒例、今月は4ヶ月目のスペイン語の上達具合について自己評価・今月の勉強方法・今後の目標をまとめたい...
Life Style

海外の食材で正月!代用品で簡単お雑煮の作り方!餅はすいとんで代用

こんにちは!スペイン在住中のKomugiです。先日スペインで年越しをしました。お正月と言えばお雑煮じゃないでしょうか。「海外でもお雑煮が食べたい!でも食材が見つからない!」という人も、安心してください。現地の一般的なスーパーで見つかるものだ...
Europe

【スペイン発祥】アクセサリーブランドを紹介!バルセロナのお土産におすすめ

スペインのバルセロナと言えば、あの有名な建物「サクラダファミリア」ですが、クリエイティブなのは建物だけではありません!バルセロナで建設を学んだ多くのデザイナーが、アクセサリーブランドを立ち上げていることをご存知ですか?その独特のデザインや、...
Sun Kissed Skin

小麦肌ブルベ夏に似合う色・似合わないメイクとは?気をつけるべきポイント

芸能人が垢抜けた理由を追求すると、絶対に見つかる「パーソナルカラー」というポイント。生まれ持った瞳や髪の色でわかるパーソナルカラーですが、自分の色がわかっても上手な活用方法を知らなくては意味がありません。ということで今回は、「ブルベ夏」の方...
Japan

小麦肌でもブルベはあり得る!ブルベ夏メイクにおすすめプチプラコスメ

色黒だからイエベ、色白だからブルベだと思い込んでいる方は多いですが、肌自体の色はパーソナルカラーとは関係ありません。特に黄色人種が多い日本では「肌が黄色味をおびている」「肌がくすんでいる」「日焼けしたら黒くなりやすい」という理由で、「自分は...
Spanish

【スペイン語の成長記録】3ヶ月目の状況と自己評価・勉強方法・今後

スペインに来て3ヶ月がたちました。つまり、スペイン語を勉強し始めて3ヶ月!(おい)今回も3ヶ月目のふりかえりをしたいと思います。はじめに自己評価の結論から言うと、「自分の伸びに満足できていない」です。3ヶ月目はプライベートがゴタゴタしていた...
Europe

スペイン料理Dorada a la salの作り方を教えてもらった!へ鯛を美味しくオーブン焼きする方法

スペイン料理Dorada a la sal(へ鯛のオーブン焼き)の作り方をスペイン人家族に教えてもらったので、シェアしたいと思います!Komugiこんにちは!スペインでオーペア生活をしているKomugi(@tabi_konnichiwa)で...
Europe

スペインでみりんや片栗粉が見つからない!海外で手に入る代用品を紹介

海外で、みりんや片栗粉の代用品として見つけやすい材料をご紹介します。Komugiスペインに来て3ヶ月、スペイン人家族に美味しい日本食を食べてもらいたい!と張り切って食材を集め始めましたが、スペインではみりんや片栗粉は手に入りにくいことがわか...
Europe

【スペイン】現地で見つけたおもしろいお土産・お菓子・お酒・つまみ!超ローカルからご紹介

せっかくスペインに行くなら、スペインでしか食べられないもの・スペインでしか手に入らないお土産を試してみたいと思うのは、筆者だけではないはず!Komugi海外では、日本で見つからないものを探したいと思ってるよ。この記事では、筆者がスペイン人家...
Europe

【海外の土足文化が辛い人へ】ヨーロッパの家で生活して考えついた解決策

スペインで生活をして3ヶ月が経とうとしている筆者ですが、土足生活にはどうしても慣れることができませんでした。室内で靴をはくなんて汚いし、落ち着かない!足も疲れる!と感じてしまう日本人は多いはず。靴なんてムレるし疲れるし、家で履くもんじゃない...
Life Style

【徹底解説】ココナラ電話占いのやり方・流れ・手数料・支払い方法・クーポンのもらい方

先日ココナラ電話占いを利用したので、実際のやり方や流れ・手数料・支払い方法やクーポンのもらい方について、徹底解説をしたいと思います。「ココナラ電話占いに興味があるけど、まずはどんなものなのか知りたい!」という人のお役に立てれば嬉しいです。こ...
Life Style

【無料】ココナラ占いは当たった?当たる占い師は誰?海外から電話してみた

ココナラでは世界のどこからでも、本格的な占いができるってご存知でしたか?実績のあるプロの中から好きな占い師さんを選んで、気になるアレコレについて占ってもらうことができます。こんむぎ現状のままで良いのかわからない、将来は明るいのか知りたい、恋...